|
|
|
|
![]() |
=グラセート ポー ピヤン=農業・足りる・僅かに =(自給自足) |
コンケーンの稲作の風景と、グラセート ポー ピヤン。
|
|
■グラセート ポー ピヤン の実践 | |
|
|
|
|
![]() 僕が思うには、ブーミボン・アデュンヤラデート国王は、こういった自分の食べる分だけの野菜や魚の養殖を通して、漫然と農業をして、農閑期には朝から、お酒を飲んでいる農民に、年間を通して、趣味の域に近い家庭菜園を世話することにより、楽しみを増やし、あまり娯楽の無い農村の人々の生活に少しでも楽しみを増やしてあげようといった意向があるようにも思いました。 |
|
|
|
|
コンケーン県の基幹産業は農業。そのためか、人々には素朴で豊かな人情味が残っています。 |
|
|
|
この地方はラオス系に属し、色も白く容姿もさほど日本人と変わりません。顔がチェンマイに比較すると丸顔でかわいい系です。 |
|
|
主食はくせがなく美味しいもち米。青いパパイヤを使った、ソムタムといわれるサラダが有名です。 |